生理痛がつらい人はこれ読んでみてね

Tapista(タピスタ)のおすすめメニューを調べてみた!一口でときめく濃厚タピオカ♡

tapista(タピスタ)のおすすめメニューの記事アイキャッチ画像

皆さんこんにちは!今回は、今東京に
続々新店舗オープン中の
大人気のタピオカドリンク、
Tapista(タピスタ)のおすすめメニュー
調べてみました!

実際のメニューの画像や
注文方法なども載ってるので
参考にしてみてください!
(トップ画像はTwitterから引用しております)

Tapista(タピスタ)とは?

タピオカスタンド「tapista」とは?紹介画像
画像出典:Twitterより引用
(https://twitter.com/MAKINO1121/status/1115299089048977410)

おいしいだけじゃなく、
飲むシーンもおしゃれに楽しみたい。
という思いを乗せた日本発の
タピオカスタンドです。
2019年4月8日にオープンしたばかり。

有名なゴンチャやジアレイなど、
様々な人気店がある中で
あえて「タピオカ屋」として
新しくスタートさせた
タピオカスタンドなので、

他のタピオカスタンドには負けない!
という意気込みもひとしおで、
味のクオリティも申し分ないです。

映画の中に潜り込んだような
おしゃれなお店の雰囲気と
かわいいロゴの組み合わせが
日常にフォトジェニックな
彩りを加えてくれます。

さら

見てこれ看板もめっちゃ可愛いんだよ

さら

ロゴもカップの形もかわゆい……♡

おすすめメニュー

Tapista(タピスタ)のおすすめメニューを
ご紹介します!SNSに投稿された
tapista(タピスタ)ドリンクの中で、
一番多かったものを選びました♡

1位:厳選黒蜜ミルク

一番多かったのがこちらの厳選黒蜜ミルクでした!

沖縄県産の黒糖から作った黒蜜が、
まろやかミルクにぴったりなこの一品!
この黒蜜ミルクにストロベリーミルクフォームと
黒糖生タピオカをトッピングする人が
多かったです!

2位:Tapistaプレミアムミルクティ

2番目に多かったのがこちらの
Tapistaプレミアムミルクティでした。

View this post on Instagram

#TAPISTA

A post shared by (@krmi_flor.15) on

紅茶鑑定士のもとに開発した
濃厚でコクのあるアッサムブレンド。
と書いてありました。

さら

あぁ〜〜〜ん!!美味しそう!!

3位:チャーポン・タイミルクティ

まだオープンしたてなので、
実は3位はありませんでした!笑
ただ、こちらの聞き慣れないドリンクも
おすすめっぽいので、飲んでみては?

Tapista(タピスタ)のメニューと注文方法

Tapista(タピスタ)のメニューと
その注文方法をご紹介します♡

▼その1:ドリンクを選びます。

tapista(タピスタ)のメニュー

この中からドリンクを選びます。
これが今のところドリンク全メニューです。
これからもっと増えてくると思います。
各ドリンクは+100円でLサイズに変更できます。

左上から

ミルクティ系

tapista プレミアムミルクティ……420円
宇治抹茶ラテ……490円
ほうじ茶ミルク……420円
鉄観音ミルクティ……440円
ジャスミンミルクティ……420円
チャーポン・タイミルクティ……470円

黒蜜ミルク系

厳選黒蜜ミルク……470円

ストレートティ系

プレミアムストレートティ……380円
ほうじ茶ストレート……380円
鉄観音ストレートティ……400円
宇治抹茶ストレート……460円
ジャスミンストレートティ……380円

▼その2:トッピングを選びます。

tapista(タピスタ)のトッピングメニュー画像

その後にトッピングを選びます。
ここのトッピングでタピオカを選ばないと
タピオカは最初から付いてこないので、
タピオカトッピングは必ず選びましょう。

左上から

トッピング

黒糖生タピオカ……80円
濃厚くちどけ杏仁……80円
チアシード……80円
ミルクフォーム……80円
ストロベリーミルクフォーム……80円
アーモンドミルクフォーム……80円

タピオカは煮る段階から黒糖でそのまま似てるので
ほんのり甘く、もちもちで美味しいそうです。
ストロベリーミルクフォームはインスタ映えを
さらに加速させる魔法のアイテム。

トッピングはダブルかトリプルか選べます。
タピオカたっぷり食べたい人は
トッピングダブル+160円でもいいかもしれません。

▼その3:甘さと氷の量を選ぶ

tapista(タピスタ)のメニュー甘さと氷を選ぶ画像

その後は、甘さと氷を選ぶだけです。
全体的に甘さ控えめっぽい感じの
コメントが多く見られたので、
普段甘さ控えめで注文してる人は
普通のままでいいと思います!

Tapista(タピスタ)の店舗は?どこで買える?

東京都内を中心に続々オープン予定とのこと!
下の店舗で買えるよ〜

東京都エリア

下高井戸店

住所 〒156-0044
東京都世田谷区赤堤4-45-13
Googleマップでみる

営業時間のアイコン営業時間:10:00~20:00

御茶ノ水店

住所 〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-6-10
Googleマップでみる

営業時間のアイコン営業時間:10:00~20:00

代官山店(フラッグシップ店)

住所 〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-21-15
Googleマップで見る

営業時間のアイコン営業時間:平日11:00~18:00 休日10:00〜20:00

Tapista(タピスタ)まとめ

おしゃれですねー!実は今回
紹介できなかったのですが、
店内にはtapista(タピスタ)オリジナルの
プロモーション・ビデオみたいなものが流れていたり、
シートの形と色が絶妙に可愛いかったり、
店内のいたるところがインスタ映えな雰囲気でした。

タピオカで絶対天下取る!!

というぐらい意気込んでいるので、
これからガンガン伸びると思います。
濃厚でとてもおいしいとか。

あなたもtapista(タピスタ)一口飲んで
ときめきを味わってみては?

さら

それでは素敵なタピオカライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です